コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

patty

  • プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー

life

  1. HOME
  2. life
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 patty life

犬にキャベツを与えても大丈夫?病気のリスクに注意しましょう

キャベツは一年中スーパーで売られていて、栄養も豊富です。 ドライキャベツなども売られていて、愛犬への野菜を与えるのにとても便利です。 しかし、キャベツを愛犬に与えても大丈夫なのでしょうか。 犬がキャベツを食べても大丈夫な […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 patty life

猫の肛門腺は絞らないと破裂するの?

犬の肛門腺は、トリミングや病院または自宅でシャンプーをするときなどに絞りますが、猫にも肛門嚢(肛門腺)があり、炎症や破裂を起こすことがあるのでチェックが必要です。 1.猫の肛門腺とは 肛門腺とは、肛門管の不要な分泌物など […]

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 patty life

犬の膿皮症はなぜできるの?

愛犬の体を触っているときに、赤いポツポツや脱毛を見つけたことはありませんか? それは犬によくある皮膚病の1つ、膿皮症かもしれません。 膿皮症とは、どういう病気なのでしょうか? 1.犬の膿皮症とは 膿皮症とは、犬の皮膚に常 […]

2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 patty life

犬のそのイビキは大丈夫なの?

愛犬のイビキを気にしたことはありませんか? 愛犬のイビキは病気が潜んでいるのか、不安になったりすることはありませんか? 犬のイビキの原因はなんなのでしょうか 1.犬のイビキの原因 イビキとは、私たち人間も犬も同じように鼻 […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 patty life

犬の大腸炎はどのような病気なの?

愛犬の便にゼリー状のものが入っている、真っ赤な血が混ざっているなどの経験をした飼い主さんもいると思います。 このような症状のときは、大腸炎の疑いがあります。 1.犬の大腸炎とは 何らかの影響(「食べもの」「ストレス」「細 […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 patty life

猫がグルーミングをして毛玉を吐くのはなぜ?

猫が、自分の体を舐めてグルーミングをしている姿をよく見ます。 綺麗好きなイメージのある猫ですが、このグルーミングで猫の毛が体内に入り吐くことがあります。 1.猫が毛玉を吐く理由 猫は起きている時の、30~50%もグルーミ […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 patty life

犬の外耳炎ってどんな病気?予防は出来るの?

  愛犬の耳が臭う・愛犬が耳を搔いているなど、経験をした飼い主さんも多いと思います。 犬が最もかかりやすい病気のひとつに、外耳炎があります。 では、外耳炎とはどんな病気なのでしょうか。 1.犬の外耳炎とは 外耳 […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 patty life

犬猫に多い腎臓病を早期発見したい

犬猫ともに死因の上位にあがる腎臓病ですが、腎臓病をできるだけ早く発見して治療し、長くともに過ごしたいものです。 腎臓病を早期に発見するために、従来の検査方法や新しい検査方法を考えてみましょう。     […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 patty life

犬の熱中症の症状はどうなると後遺症が残るの?

私たち人間は全身から汗をだして体温調節をしますが、犬は鼻と足の裏にしか汗がでません。 そのため体温調節がうまくできず、人間より熱中症にかかりやすいのです。 では、熱中症はどのような病気で、どのような症状なのでしょうか? […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 patty life

犬にとってのエアコンの適温はどれくらいなの?

愛犬のために、梅雨は湿度が気になる・夏は室温が気になると思う飼い主さんも多いと思います。 愛犬が、室内で快適に過ごせるエアコンについて考えてみましょう。 1.暑さに弱い犬とは 犬は基本的に、寒さに強く暑さには弱いです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

プロフィール

写真 032 (6)

pattyです。
犬・猫のママです。
犬・猫を中心にお役にたてる情報、お出かけ・病気・必要な情報などを、新しく家族を迎える方・お家にいる子のためになることを書いています。
ほかにも日常の生活の情報も書いています。

最近の投稿

足裏が痛いと思ったら足底筋膜炎(足底腱膜炎)だった

2025年3月11日

犬の病気に多い肺水腫はどういう病気なの?肺水腫について知っておこう

2024年9月27日

犬のお水はミネラルウオーターと水道水はどちらがいいの?

2024年6月1日

犬の白血病はリンパ性が多いといいますがどのようなものなんでしょうか

2024年5月27日

愛犬の毛が抜けるのは生理的なもの?病的なもの?

2024年5月8日

春になると体調不良を起こす犬が多いのはなぜなのでしょうか

2024年3月14日

犬の肉球が冷たい。靴下を履かせた方がいいのか犬にも冷え性ってあるものなのでしょうか

2024年1月31日

犬猫にも花粉症があるけど症状が人とは違うので知っておこう

2023年9月6日

夏に多いと思っていた食中毒、実は秋が一番多いのはなぜなんでしょう

2023年8月28日

犬猫の毛穴に寄生する毛包虫というダニがいる。毛包虫が起こす症状を知っておこう。

2023年8月23日

カテゴリー

  • cute
  • life
    • 人
  • live
    • 犬
    • 猫
  • work

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • cute
  • life
  • live
  • work
  • 人
  • 犬
  • 猫

お問い合わせ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © patty All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU

    プロフィール

    写真 032 (6)

    Pattyです。
    犬・猫のママです。
    犬・猫を中心にお役にたてる情報、お出かけ・病気・必要な情報などを、新しく家族を迎える方・お家にいる子のためになることを書いています。

    • プライバシーポリシー
    • プライバシーポリシー
    PAGE TOP